3ステップでカンタン!ドルチェグストサーコロの使い方【オートストップ】

ネスカフェドルチェグストといえば、
オフィスや家庭でおいしいコーヒーが飲める
カフェシステムとして人気がありますね。

職場でネスカフェアンバサダーを利用しているけど、
使い方がわからなくてお困りではないでしょうか。

オートストップ機能が付いた『ネスカフェドルチェグストサーコロ』なら、
手順が簡単で誰でもコーヒーが作れますので安心してください!

今回は、ネスカフェドルチェグストサーコロの
飲み物の作り方についてお伝えしたいと思います。

ネスカフェドルチェグストサーコロとは

まず、ネスカフェドルチェグストサーコロについて
おさらいしておきましょう。

サーコロは、家電量販店などで市販されていて、
ヤマダ電機やビックカメラ、Amazonや楽天などでも購入できます。

ネスカフェドルチェグストサーコロ【オートストップ】

サーコロのデザインは円形で近未来的な雰囲気があります。
インテリアとして置いてあったら、
知らない人はコーヒーマシンだなんて思わないでしょう。

自動掃除機のルンバが飾ってあるみたいです。

サーコロのスペックは次の通りです。

幅31.6cm / 高さ32.8cm / 奥行き19.6cm

幅と高さは円形なので同じくらいですが奥行は浅め。
タンクの容量は1.3Lとドルチェグストシリーズの中でも大容量の部類に入ります。

ネスカフェドルチェグストサーコロの使い方

ネスカフェドルチェグストサーコロは
オートストップ機能がついているので操作は簡単です。

まず電源が入っていない場合は、電源ボタンをおして、
緑色のランプに変わるまで30秒ほど待ちます。

ステップ1

電源が入ったら、飲みたいカプセルのふたに書いてある、
おススメの抽出量の目盛りを確認します。

そして本体の抽出目盛り付近にあるホイールで
先ほど確認した目盛りに合わせます

ステップ2

本体のロックハンドルを上げ、カプセルホルダーを取り出し、
カプセルをホルダーにセットしたら、元に戻してロックハンドルを下げます。

ステップ3

赤い抽出ボタンを押して温水で抽出します。

抽出中は目盛りが点滅して目盛りも減っていきます。
目盛りが0になったら抽出は自動で止まります。

あとは、ロックハンドルをあげて、カプセルホルダーを取り出し、
使用済みのカプセルを捨てます。

このとき、カプセルはとても熱くなっていてやけどの恐れがあるので、
直接触らないように注意しましょう。

カプセルを捨て、ホルダーが汚れてきたなと思ったら、
ホルダーを水ですすいできれいにしてから戻したほうがいいでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

サーコロにはオートストップ機能がついているため、
おススメの抽出量を設定すれば、
だれでもおいしいコーヒーを入れることができます。

また、抽出中にそばにいなくても
勝手に停止するので隙間時間も有効に使えますね。

職場のドルチェグストが気に入って自宅にも欲しいと思ったら、
自宅用のドルチェグスト本体無料サービスをご利用してみてください!