違いがイマイチわからない!ドルチェグストを選ぶ3つのポイント&特徴比較

ネスカフェドルチェグスト
インスタントコーヒーのブランドで有名なネスカフェがつくった
お家でも本格的なカフェが味わえるカフェシステムです。

ネスカフェドルチェグストはドロップ、ジェニオ2プレミアム、
ピッコロプレミアム、ジョビア、メロディ、ミニミー、サーコロなど、
何種類も機種があって、特徴とか違いがよくかわからないって人も多いと思います。

そこで今回は、ドルチェグストを選ぶときのポイントと、
それぞれの機種の特徴をまとめていきたいと思います。

ネスカフェドルチェグストを選ぶ場合の3つのポイント

ネスカフェドルチェグストには、何種類も機種がありますが、
どの機種でも同じ特徴の共通点があります。

まず、淹れることができるカプセルの種類は全部同じで、
販売中のカプセルは形も大きさも一緒なので、どの機種でも淹れることができます。

また、動作音について極端に静音ということはなく、
それなりの動作音はします。

イメージ的には電動のシュレッダーと同じくらいの音はします。

基本的に販売終了や限定品でなければ、
ドルチェグストや全国家電量販店やスーパーマーケットで購入できます。

他にもネット通販などでも販売されています。

さて、ドルチェグストを選ぶときに確認しておきたい
3つのポイントについて解説していきます。

比較ポイント1:オートストップ機能があるかどうか

ドルチェグストにおいてオートストップ機能があるかないかは、
重要な判断基準の一つです。

このオートストップ機能は、設定した量で自動的に
抽出を止めることができる機能です。

この機能があると、抽出開始から終わりまで付いている必要がなく、
誰がつくっても同じ味にすることができます。

オートストップがない場合は、抽出はマニュアルで、
経験や勘で止めることになりつくる人によって
味が薄くなったり濃くなったりとばらつきが出てしまいます。

ドルチェグストの機種によっては、
オートストップ機能があったりなかったりするので注意が必要です。

比較ポイント2:サイズ感はどんな感じか

基本的にネスカフェドルチェグストは、
ものすごくコンパクトになったりはしませんが、
キッチンなどのあまりスペースが取れないところに置く場合は、
サイズ感も重要な選択要素になります。

また、サイズと一緒に注目しておきたいのが
水を入れるタンクの容量です。

ネスカフェドルチェグストはお湯を沸かして淹れる必要がなく、
タンクに水を入れてカプセルをセットすればコーヒーが飲めます。

ところが、タンクの容量が小さいと、
1日に何度も給水が必要になることもあるので、
ご自身のコーヒー頻度に合わせてタンクの容量を見極めましょう。

次ページ≫ドルチェグストの本体価格比較