ズキズキ痛んだら!コーヒーを飲んだ時に起こる頭痛の主な2つの原因

コーヒーを飲むと頭痛になるのはどうしてですか?
  • カフェインには頭痛を抑える効果があるって聞いたけど?
  • コーヒーを飲むと頭が痛くなって困っています
  • コーヒーを飲むと頭痛以外にも吐き気や胃痛もします

あなたもこのようなお悩みをお持ちではないでしょうか。

コーヒーに含まれるカフェインには鎮痛作用があり、
血管の拡張によって起こるいわゆる偏頭痛の痛みを
取り除いてくれる働きがあります。

ところが、中にはコーヒーを飲むことで起こる頭痛があります。

今回は、コーヒーを飲むことで起こる頭痛の主な原因について、
まとめていきたいと思います。

コーヒーを飲むことで起こる頭痛の主な原因

はね返り頭痛というタイプの頭痛で、カフェインが切れて起こる

偏頭痛が血管の拡張によって周囲の神経を刺激することで
起こることは先ほどお伝えしました。

このようなタイプの頭痛は、コーヒーに含まれるカフェインの作用により
カフェインの効果が持続している間は頭痛を緩和してくれます。

ところが、しばらくしてカフェインが切れると
また頭痛の痛みが戻ってきてしまいます。

このようなタイプの頭痛はコーヒーを飲んで頭痛が起きたと
誤解されてしまうかもしれません。

カフェインが体質的にあってない人がなる頭痛

コーヒーを飲んだ時に頭痛以外にも、吐き気や、けん怠感
胸やけ胃痛発汗などが起こるような人がいます。

このような人はコーヒーを1杯飲んだだけでも起こる
いわゆるコーヒーアレルギーカフェイン過敏症といわれる症状です。

このような人たちは、コーヒーを控えたり、
どうしても飲みたいときはカフェインがほとんど含まれていない
カフェインレスコーヒーというものを試してみたほうがいいかもしれません。

カフェインレスコーヒーでも、コーヒーの香りはしますし、
最近では普通のコーヒーと遜色のない味わいです。

また、スターバックスなどでもデカフェとして、
カフェインレスコーヒーがありますので今度行ったら見てみてください。

まとめ

今回は、コーヒーを飲むことで起こる頭痛の原因についてお伝えしました。

コーヒーが原因で起こる頭痛の主な原因は以下の通りでした。

  • はね返り頭痛というタイプの頭痛で、カフェインが切れて起こる
  • カフェインが体質的にあっていない人がなる

コーヒーを飲んで頭痛になってしまう人は、
コーヒーの摂取を気を付ける必要があります。

コーヒーが原因で起こる頭痛の原因はカフェインにあり、
カフェインが含まれているのはコーヒーだけではありません

眠気覚ましや疲労回復、集中力向上などの効果を持っている
栄養ドリンクエナジードリンクにも、コーヒーと同じくらいの
カフェインが含まれているので同じような症状が出ます。

また、これらの他にも紅茶緑茶
チョコレートなどにもカフェインが含まれています。

コーヒーを飲んで頭痛が起こる人は、
ご自身のカフェインの摂取量を見極めて、
適量を守ってコーヒーと楽しく付き合っていきましょう。