ホイップがのった由来は?ウィンナーコーヒーの飲み方

あなたはウィンナーコーヒーを
飲んだことがあるでしょうか?

コーヒーにホイップクリームをのせた飲み物で、
サンマルクカフェやスタバで飲むことができます。

今回はそのウィンナーコーヒーについて、気になることを調べてみました。

ウィンナーコーヒーの由来

あなたはウィンナーコーヒーという
キーワードで画像検索したことがありますか?

試したことがない人はぜひやってみてください。

私も先ほどウィンナーコーヒーで画像検索してみたのですが、
あたまの中のイメージが具体化したものが
検索結果として出てきて爆笑してしまいました!

ウインナーソーセージをコーヒーに入れた画像が出てきたんです。

※これをやった人はこのコーヒーを飲んだのだろうか?

実際のウィンナーコーヒーの名前の由来は、
オーストリアの首都のウィーンからきていて
”ウィーン風の”という意味があります。

これと同じような名前の付け方で
ドイツやオーストリアの名物料理で
”ウィンナーシュニッツェル”という牛カツがあります。

話はそれましたが現地オーストリアのカフェのメニューには、
ウィンナーコーヒーというメニューはありません。

日本でいうところのウィンナーコーヒーは
オーストリアでは”アインシュペナー”や
”カフェー・ミット・シュラークオーバース”という名前で親しまれています。

また、アメリカやイギリスで
ホイップクリームをのせたコーヒーは、
エスプレッソ・コン・パンナとよびます。

ウィンナーコーヒーの飲み方

あなたはウィンナーコーヒーの飲み方は
どのようなスタイルでしょうか?

飲む前に混ぜてる人もいるかもしれません。

ただ、正式には 上にのったホイップクリームは
まぜずにそのまま飲むのが正解だそうです。

なぜかというとまぜずに飲めば、
はじめに冷たいホイップとコーヒーの組み合わせの味が楽しめ、
ホイップがなくなるとコーヒーのみの味となり、
最後にグラスの底に沈んだザラメとの組み合わせの味を楽しむ、
ということができるからです。

まとめ

どうでしたでしょうか?

ウィンナーコーヒーについて理解を深めていただけたら幸いです。

ただ、調べていくうちにわかったことですが、
ウィンナーソーセージをコーヒーに入れた食べ物が実際に存在するそうです。

それを考えた人は忙しい中で手早く食事をすませる方法として
コーヒーの中にウィンナーソーセージを入れてみたところ、
それがベストマッチしてしまい定着したようです。

作法や由来などを知りながら飲んだほうが、
より一層おいしくいただけるかもしれんせんね。